こんにちは!
ベーシストのいけです。
あなたの左手、自由ですか?
今回は1日5分さえすれば
左手が自由になる運指の基礎練習を
お伝えします。
今回お伝えする
1日5分の基礎練習さえすれば
プロのベーシストに匹敵する
なめらかな指づかいを
手に入れることができます。
なめらかな指づかいを手に入れられれば
どのような楽曲でも
コピーをすることができます。
どんな曲でもスラスラ
弾けるようになり
演奏をみた人からは
憧れの存在となること
間違いなしです。
次から次へと
数えきれないほどバンドのお誘いが来て
断ることが心苦しいまでになります。
逆に、たった1日5分の
基礎練習をしなかった場合
あなたの指は
いつまでも言うことを
聞かないままです。
これでは
弾くことができる曲も
限られてしまいます。
つまり
選択できる自由を失います。
そして、基礎練習をしないまま
月日が経ってしまうと
・指が動かない!
・なめらかに動かない!
・綺麗な音がでない!
・音が途切れる!
と言った
ダメダメ・ベーシストに
なってしまいます。
また、練習方法が間違っていると
効率の悪い運指の
癖が身についてしまいます。
たくさん反復練習しても
非効率的な運指が上達してしまったら
ただの時間の無駄です。
実際、私はこの練習方法を取り入れてから
たった1か月で
複雑な運指のJ-POPの曲を弾けるように
「ここ最近の初心者の中で一番うまい」と
サークルの先輩から太鼓判を
押されました。
練習は積み重ねが必要ですが
大事なのは正しい反復
初心者の方だけでなく
伸び悩んでいる中級者の方も
スキルの見直しにオススメです。
それではお伝えします。
ドレミの練習
まずはドレミの練習です。
TAB譜は下の画像です。
まずは、自身が確実にできる
ゆっくりのスピードから始めてOKです。
指を慣れさせていくことが大事ですので
深いことは考えずに反復練習してください。
細かい部分は
次の「クロマチック練習」で
チェックしていきます。
クロマチックの練習
「ドレミの練習」がスムーズにできるようになったら
クロマチックの練習を始めます。
TAB譜は下の画像です。
シンプルな練習ですが
テンポによって身につく能力が
違います。
ゆっくりのテンポで
正しいフォームを身に付けます。
速いテンポでは
敏捷性の練習につながります。
♩=60ぐらいから練習して
フォームが崩れなくなったら
1ずつ上げて
♩=120を目指してください。
テンポキープが重要です。
弦を押さえる指は、
5フレット=人差し指
6フレット=中指
7フレット=薬指
8フレット=小指
です。
クロマチック練習では
次の6つのポイントを強く意識しながら
進めてください。
・指を立てて弾く(腹で押さえない)
・押さえた指が反らないようにする
・フレットの端を押さえる
・弾き終わった指は弦の上に待機する
・指は無理に広げない
・親指は人差し指と中指の間に置く
クロマチックを滑らかに弾けるようになったとき
必ず強固な運指能力が身に付いています。
クロマチック練習には
まだまだ続きがありますが
脱初心者のためには
ここまでの内容ができればOKです。
この記事を読んだら
今すぐドレミの練習を始めましょう。
この最初の5分は
1年後にあなたが自由を手にするための
最初の1歩です。
最後までご覧いただき
ありがとうございました。
では次回!
コメント